会員の広場
受賞報告
令和6年(2024)
受賞 | 氏名 | 勤務先 | 受賞論文 |
---|---|---|---|
学術奨励賞 | 奥田 亜紀子 | 公益財団法人田附興風会 医学研究所北野病院 | Long-term vs short-term tocolysis with ritodrine hydrochloride: Propensity score-matched analysis. |
学術奨励賞 | 山村 聡俊 | 公益財団法人田附興風会 医学研究所北野病院 | The impact of assisted reproductive technology on the risk of postpartum hemorrhage: Difference by the mode of delivery and embryo transfer. |
敢闘賞 | 野田 美恵 | 滋賀県立総合病院 | Clinical impact of age specific distribution of combination patterns of cytology and high risk HPV status on cervical intraepithelial neoplasia grade 2 or more. |
令和5年(2023)
受賞 | 氏名 | 勤務先 | 受賞論文 |
---|---|---|---|
学術奨励賞 | 梅宮 槙樹 | 京都大学 | Risk Factors for Septic Shock After Irinotecan‐Containing Chemotherapy: An Exploratory Case‐Control Study Umemiya M, Inayama Y, Nakatani E, Ito K, Tsuji M, Yoshida T, Yu S, Gou R, Horikawa N, Tani H, Kosaka K. Drugs R D . 2022 Dec;22(4): 263-269. 10.1007 / s40268-022-00399-y. |
敢闘賞 | 西川 晶子 | 京都医療センター | Characteristic of Concurrent Uterine Lipoleiomyoma and Hemangioma by Algorithm of Candidate Biomarkers for Uterine Mesenchymal Tumor Nishikawa S, Hayashi T, Amano Y, Yaegashi N, Abiko K, Konishi I Diagnostics (Basel). 2022 Oct; 12(10): 2468. 10.3390/diagnostics12102468. |
敢闘賞 | 露木 香 | 京都大学 | A Case of Uterine Lymphangioleiomyomatosis Complicated by Tuberous
Sclerosis Complex. Yamada K, Yamanishi Y, Aratake J, Sasagasako N, Inayama Y, Gou R, Kawamura A, Yamanishi M, Kosaka K. Case Rep Obstet Gynecol. 2022 Dec 13;2022:2893975. 10.1155/2022/2893975. |
敢闘賞 | 石田 憲太郎 | 京都大学 | Synchronous ovarian and uterine mesonephric-like carcinoma that
potentially arose from endometrioid adenofibroma: A case report Kentaro Ishida, Takahito Ashihara, Makiko So, Sachiko Minamiguchi, Noriomi Matsumura, Takafumi Nonogaki J Obstet Gynaecol Res . 2023 Mar;49(3):1052-1056. 10.1111/jog.15539. |
令和4年(2022)
受賞 | 氏名 | 勤務先 | 受賞論文 |
---|---|---|---|
学術奨励賞 | 小椋 淳平 | 京都大学 | Vertical transmission of methicillin‐resistant Staphylococcus aureus at delivery and its clinical impact: An observational, prospective cohort study.
Ogura J, Inayama Y, Sasamoto N, Hirayama T, Ohara T, Sakai M, Suzuki H, Yasumoto K, Suginami K, Yamanoi Acta Obstetricia et Gynecologica Scandinavica 100.11 (2021): 1986-1994. PMID:34435346 |
敢闘賞 | 赤木 佳奈 | 大阪医療センター | Clear Cell Carcinoma of the Uterine Cervix Arising from an Interstitial Cyst Complicated with Endometriosis: A Case Report Akagi K, Tobiume T, Kawamichi A, Koshida Y, Fujikami Y, Ogura E, Ban K, Matsumoto H, Okagaki A, Tatsumi K Open J Obstet Gynecol. 11:3 2021 |
敢闘賞 | 今井 公俊 | 今井産科婦人科クリニック | Primary cesarean section in term, low-risk multiparous women: a single clinic retrospective observational study. Kimitoshi Imai. Obstet Gynecol Int J. 2021;12(1),10-13. |
令和3年(2021)
受賞 | 氏名 | 勤務先 | 受賞論文 |
---|---|---|---|
学術奨励賞 | 稲山 嘉英 | 静岡県立総合病院 | "Imiquimod for vaginal intraepithelial neoplasia 2-3: A systematic review and
meta-analysis" Gynecologic Oncology S0090-8258(20)33941-X,2020 PMID: 33010966 |
敢闘賞 | 松岡 秀樹 | 京都桂病院 | "Edinburgh Postnatal Depression Scale scores at 2‐week post‐partum may reflect those at 4‐week post‐partum: A single‐center retrospective observational study." The Journal of Obstetrics and Gynecology Research 2020 Nov 4 |
敢闘賞 | 池田 愛紗美 | 京都医療センター | "Serum lactate dehydrogenase is a possible predictor of platinum resistance in ovarian cancer." ObsetGynecolSci. ObsetGynecolSci.2020 Nov;63(6):709-718 |
令和2年(2020)
受賞 | 氏名 | 勤務先 | 受賞論文 |
---|---|---|---|
学術奨励賞 | 関山 健太郎 | 北野病院 | "Laparoscopic technique for step-by-step nerve-sparing Okabayashi radical hysterectomy." Int J Gynecol Cancer. 2020;30:276-277 |
敢闘賞 | 梅宮 槙樹 | 前・長浜赤十字病院 現・静岡県立総合病院 | "La妊娠25週に子宮周囲血管破裂による腹腔内大量出血を来たすも開腹止血術により妊娠継続し正期産にて生児を得た一例 日本周産期・新生児医学会雑誌 第55巻 第3号 836-840 |
令和元年(2019)
受賞 | 氏名 | 勤務先 | 受賞論文 |
---|---|---|---|
学術奨励賞 | 上林 翔大 | 前・大津日赤 現・尼崎総合医療センター |
"Positive vaginal culture at rescue cerclage predicts subsequent preterm delivery." |
敢闘賞 | 山口 綾香 | 日本バプテスト病院 | 「当院で経験したβサラセミア合併妊娠の3症例」 |
敢闘賞 | 小原 勉 | 公立豊岡病院 | Gliomatosis peritonei with 18F-fluorodeoxyglucose accumulation and contrast enhancement secondary to immature teratoma: A case report. |
平成30年(2018)
受賞 | 氏名 | 勤務先 | 受賞論文 |
---|---|---|---|
学術奨励賞 | 塩谷 雅英 | 英ウィメンズクリニック | "In human chorionic gonadotropin supplementation beneficial for frozen and thawed embryo transfer in estrogen/progesterone replacement cycles?: A randomized clinical trial." |
学術奨励賞 | 榮 智恵子 | 大津赤十字病院 | "Introduction of management protocol for early-onset severe pre-eclampsia" |
敢闘賞 | 山西 恵 | 京都桂病院 | 「茎捻転をきたした卵管脂肪腫の1例」 |
敢闘賞 | 中妻 杏子 | 三菱京都病院 | 「腹腔鏡下単純子宮全摘出術における膣断端離開の予防-膣壁切開と縫合手技の工夫―」 |
敢闘賞 | 小椋 淳平 | 公立豊岡病院 | 「術前に予測して鏡視下に摘出しえた、ダグラス窩に見られた卵巣外成熟嚢胞性奇形腫の一例」 |
平成29年(2017)
受賞 | 氏名 | 勤務先 | 受賞論文 |
---|---|---|---|
学術奨励賞 | 多賀 敦子 | 日本バプテスト病院 | 「当院における前期破水後に妊娠28週未満で分娩に至った症例の検討」 多賀敦子、矢内晶太、亀井沙織、山口綾香、和田美智子、(山川 孔)、藤田浩平 日本周産期・新生児医学会雑誌 52巻:1037―1041、2016 |
学術奨励賞 | 水野 林 | 滋賀県立成人病センター | "Invasive cervical cancer accompanied by lgG4-related disease" Mizuno R, Yamanishi Y, Uda S, (Terashima T), (Higasi T), Higuchi T J Obstet Gynaecol Res. 2016 Sep:42(9):1198-1202 |
学術奨励賞 | 河原 俊介 | 倉敷中央病院 | "Treatment period and medical care costs to achive the first live birth by assisted reproductive technology are lower in the single embryo transfer period than in the double embryo transfer period: a retrospective analysis of women younger than 40 years of age" Kawahara S, (Ueda A), Nakahori T, Honda T Reproductive Medicine and Biology, 00:1-4.doi:10.1002/rmb2.12018.,2016 |
平成28年(2016)
受賞 | 氏名 | 勤務先 | 受賞論文 |
---|---|---|---|
学術奨励賞 | 佐藤 幸保 | 大津赤十字病院 | "Twin vaginal delivery is associated with lower umbilical arterial blood pH of the second twin and less intrapartum blood loss" Yukiyasu Sato, Ikuko Emoto, Shunsuke Maruyama, Atsuko Taga, Tsuyoshi Fujii J Matern Fetal Neonatal Med.2015 Nov 9:1-17 |
平成27年(2015)
受賞 | 氏名 | 勤務先 | 受賞論文 |
---|---|---|---|
学術奨励賞 | 伊尾 紳吾 | 倉敷中央病院 | 「レミフェンタニルを使用した和痛分娩の検討」 伊尾紳吾、福原健、矢内晶太、(重田護)、(近藤さやか)、(桐野智江)、(上田あかね)、(大塚由有子)、内田崇史、中堀隆、高橋晃、長谷川雅明 現代産婦人科 63:37-42,2014 |
平成26年(2014)
受賞 | 氏名 | 勤務先 | 受賞論文 |
---|---|---|---|
学術奨励賞 | 佐藤 浩 | 県立塚口病院 | "Encephalomalacia in surviving twin after single fetal death diagnosed at 18 weeks of gestation in monochorionic twin pregnancy" Sato H, (Murata H), (Sato K), Kawaharamura K, Hamanishi S, Hirose M Am J Case Rep. 2013; 14: 341-344, 2013 |
平成25年(2013)
受賞 | 氏名 | 勤務先 | 受賞論文 |
---|---|---|---|
学術奨励賞 | 貴志 洋平 | 高の原中央病院 | "Four subtypes of adenomyosis assessed by magnetic resonance imaging and their specification." American Journal of Obstetrics & Gynecology, 207:114.e1-7, 2012 |
平成24年(2012)
受賞 | 氏名 | 勤務先 | 受賞論文 |
---|---|---|---|
学術奨励賞 | 浮田 真吾 | 大津赤十字病院 | "Total uterine rupture during pregnancy after an adenomyomectomy" The American Journal of Case Report, Vol.12, 106-109,2011 |
平成23年(2011)
受賞 | 氏名 | 勤務先 | 受賞論文 |
---|---|---|---|
学術奨励賞 | 蔭山 充 | かげやま医院 | 「よく用いる女性のための漢方薬―効かせる漢方―」 産婦人科治療 第100巻第6号 2010年6月1日 |
平成22年(2010)
受賞 | 氏名 | 勤務先 | 受賞論文 |
---|---|---|---|
学術奨励賞 | 星野 達二 | 神戸市立医療センター中央総合病院 | "Successful pregnancy outcome in a case of heterotopic intrauterine and cervical pregnancy and a literature review" |
平成21年(2009)
受賞 | 氏名 | 勤務先 | 受賞論文 |
---|---|---|---|
学術奨励賞 | 佐々木比呂江 | 大阪医療センター | "Case of Budd-Chiari syndrome 3 months after vaginal delivery" |